tag: web内覧会  1/5

web内覧会 外構4:インドア派にも優しいウッドデッキと、外部コンセントの秘密

それでは いよいよ、web内覧会 最終回!!外構の ウッドデッキ編 を お送りしたいと思います o(^∇^)o♪↓↓ 要望書の内容は こちらから↓↓ 間取り解説は こちらから過去記事でも お伝えしたように、図面では こんな感じ。玄関の横にある出入口は、実際の写真だと こんな感じになります。ええ、なぜか 2つ ありますね ヾ(´▽`*;)ゝ"当初、デッキには Bの出入口しか無かったのですが、図の位置に 立水栓を設置したことによりAにも 出...

  •  16
  •  0

web内覧会 外構2:ささやかに季節を楽しむ、わが家の植栽

お待たせいたしました~、web内覧会 外構編 の 第2弾!!植栽 について お送りさせて頂きます。書いているうちに 長くなってきてしまったので、舗装編とは 分けることにしました m(_ _)m↓↓ 要望書の内容は こちらから↓↓ 間取り解説は こちらから今回 ご紹介するのは、下図の A・B・C・D 部分です。植栽した直後、2013年の A・B・C の実際の様子が こちら。ここから 約1年 経過して、葉っぱも 綺麗に生えそろったらこんな感じに...

  •  -
  •  0

web内覧会 外構1:初公開の外観全貌と、温もり感じる造作カーポート

ついに… ついに やってまいりました、外観・外構の web内覧会!!ここに来るまで 長かった~ (TωT)これまでの流れとして、まず要望書の内容が こちら。このうち『外観』については、間取り解説は 省いてweb内覧会で 全貌を ご紹介できたら… と思っておりましたので、 今回が 初お目見えです!!撮影時:2015年9月。風雨に晒される木の部分は、少し変色してきています。なーんて… 勿体つけたところで、今までの現場日記にもちょいち...

  •  -
  •  0

web内覧会 納戸:小屋裏とはいっても… な 背高収納

今日は 3月11日ですね…ツイッター経由で、こんな取り組みを見つけました。■ 3.11、検索は応援になります本日限りですが Yahooから「3.11」と 検索するだけで、1人につき 10円が被災地支援団体に寄付されるそうです。特設サイトにジャンプすれば、ワンクリックで 寄付できますのでぜひ やってみて下さいね ヽ(*’-^*)**********では、納戸の内覧会 を 始めさせていただきます!!今までの記事は こちら。・寝室・納戸への...

  •  48
  •  0

web内覧会 寝室2:北面収納と長押と pid

皆さん、先日の盲腸の記事 に たくさんの退院祝いクリックを頂きまして、本当に ありがとうございました (*´∀`*)忙しい3月も、これで何とか やっていく勇気が湧いてきたような気がします…!!そういえば バタバタしているうちに、いつの間にやら 80万アクセスを突破していたんですね。ありがたや ありがたや。**********では、寝室の内覧会 の続きを お送りいたします。今までの記事は こちら。・寝室・納戸への要望・...

  •  -
  •  0

web内覧会 寝室1:地味な配色と、地味な失敗

さてさて、それでは1ヶ月越しの 寝室の内覧会 を始めます!!今までの記事は こちら。・寝室・納戸への要望・たかが「寝るだけ」、されど「寝るだけ」建築家S氏による設計図は こちら。2Fへの階段を上がってくると、フリースペース越しの 一番奥に見える引き戸が寝室の出入口になります。実際の写真をどうぞ。他の部屋と同じ、シナベニヤのフラッシュ戸です。引手と 両面サムターン錠については、玄関から続く パントリーへの...

  •  -
  •  0

web内覧会 子供部屋2:カーテンポールと こぼれ話

この記事、一度 アップしたのですが…修正したいところが あったのと、カレンダーでの表示を 分ける為に下げさせていただいてました ;;見に来て下さったのに、記事が 表示されなかった方々。大変 申し訳ありませんでした m(_ _)m**********さてさて、子供部屋の内覧会 の 続きです!!今までの記事は こちら。・子供部屋への要望・子供部屋「いつ仕切るか」「どう仕切るか」・web内覧会 子供部屋1:狭くても、収納が...

  •  16
  •  0

web内覧会 子供部屋1:狭くても、収納が足りなくても「居心地よく」

お待たせしました~ ヽ(・∀・)ノそれでは、子供部屋の内覧会 を 始めたいと思います。今までの記事は こちら。・子供部屋への要望・子供部屋「いつ仕切るか」「どう仕切るか」建築家S氏による 設計図は こちら。今までの記事でも 何回も 出てきましたが ;;2Fの南面、フリースペースに面した形で、2つの小さい部屋が 並んでいます。出入口の前に 立ってみた図。この、左右対称の戸が 並んでいる様が、見てて 好きなんですよね ♪♪...

  •  2
  •  0

web内覧会 フリースペース:夢の本棚を追い求めて

すっかり ご無沙汰してしまいまして、すみません… (>__...

  •  10
  •  0

web内覧会 階段2:ひそかに、船舶を意識した照明など

先日、娘の園では 歩き遠足 がありました。ここ 10日ほどの間に 運動会と、お芋ほりも あったのにね ;;園児も 忙しいですね (^_^;)いつも 似たような感じになってしまう お弁当来月は 文化祭もあるし、私 (役員) も 頑張らなくては…**********お待たせしました、階段の内覧会 の 続きです!!今までの記事は こちら。・階段への要望・見上げれば天窓、見下ろせば… 階段下収納を使い切れ!!・web内覧会 階段1:思いが...

  •  -
  •  0