tag: 100均 1/1
最近の玄関と、ハンコを目立たず取りやすくする工夫

そういえば『こだわりママの家づくりノート』の連載再開に対して、感想メッセージを イエマガさんに送って下さった方々が予想以上に 沢山いらして、本当に本当に ありがとうございました…!!。゜゜(´□`。)°゜。もうね、2年半ぶりなんで 正直、無反応でも仕方ないと思ってたんですよ。なので 凄~~く 嬉しかったです。皆様 お優しすぎる!!!!イエマガさんに寄せられた 感想メッセージは、編集長さんが 私の所に 転送して下さ...
- 0
- 0
Seriaで、取扱説明書の収納をシステマティックに整える

先日、広島住宅総合館 さんの『住まいのブログ』というコーナーで、当ブログの記事を取り上げていただきました。↓↓ 該当記事は こちら家づくりブロガーさんの間では、すっかり おなじみのサイト様ですよね。ありがたいことに、当ブログをピックアップしていただくのは5年ぶり2回目になります (人´∀`).☆.。.:*・(以前、掲載していただいたときの記事は こちら)素敵な紹介文も 付けていただいてますので、お時間のある方は良か...
- 4
- 0
家族に不評のリモコン置き場、まるっとSeriaで改善!!

こんにちは。夏休み、もう少しで終わり… もう少しで… と心に 言い聞かせている しましまです。先日から 娘が 胃腸炎に掛かってしまい、病院に向かう車内でリバースしてしまったりして… もう泣きたい (ノД`)・゜・。 (ポリ袋を持参したのですが 間に合わなかった)そんなこんなだったり、用意していたネタが 家具屋さんのお返事待ちに なってしまったりしたので ;;ちょっと 今回も、軽めの話で 行こうと思います。読み飛ばして 全...
- 4
- 0
子供の衣類引き出しラベル、Seriaで改善してみました

次回は 育児動線の続きです!! なんて 言っておきながらお盆のドタバタに負けて、結局 ちょっとした 収納記事を書くことにしました。すみません ヾ(´▽`*;)ゝ"ファミリークローゼットにある、子供用の引き出しラベル。ここを整えたとき、上の娘は もう字が読めたのでそれに合わせて ピータッチで、文字ラベルを貼っているだけです。(当時の娘は 文字への執着が、絵に対するより 強かった)下の子が もう少し大きくなったら、絵ラベ...
- 0
- 0
名前付けに便利な〇〇スタンプ。今は進化しているんですね~

小3娘のハンカチは、長らく Seriaの物と決めています。お手頃&シンプルで可愛いし、この「20cm×20cm」というミニサイズ感も移動ポケットに ぴったりなんですよね (´ω`*)ハンカチは 大体1年ごとに 総入れ替えしていて、いつもは 上段の『シャーリング』タイプを選んでいたのですが…今回 可愛い柄に惹かれて、はじめて『パイル&ガーゼ』タイプも購入してみました (人´∀`).☆.。.:*・移動ポケットは これらを愛用中。この店舗...
- -
- 0
サプリメントの置き場所は & Seriaでひと工夫

日曜日は、何週間ぶりかで 夫が休みだったので家族で お花見に行ってきました。あいにくの曇り空&風も強くて、ピクニック日和ではなかったのですが…ベビーカーを押しつつ、桜の並木道の下を のんびり お散歩。記念撮影のためでしょうか??和装の綺麗な花嫁さんがいて ビックリしました ヾ(*´∀`*)ノ゛桜吹雪の舞う中で、素敵な写真が撮れそうだな~ と思いましたよ ♪♪**********少し前から、健康を気にして 夫が サプ...
- -
- 0
無印の『PP衣装ケース』を仕切る方法 ×3種

おいおい、またクローゼットの記事!? という感じですが、この記事で ひと区切りとさせて頂きますので…もう少しだけ お付き合いくださいませ~ ヾ(´▽`*;)ゝ"我が家の子供スペース (in ファミリークローゼット) には無印の ポリプロピレン衣装ケース を使用していることは、前回の記事 でも書きましたね。PPシリーズの中では 奥行が 65cm と 最も長く、押入れ収納などに 適したケースです。今回は、この中を どうやって仕切って...
- -
- 0
Seriaで、ままごとキッチンの収納力アップ↑↑

昨日は 娘の園で、親子遠足が ありました。こういう日にのみ出現する、夫の弁当 (ヒドい)。朝早くから お弁当を作って、公園に着いたら「散策」という名の 山登りをして…しかも 最高気温 28℃ とかね。 子供の天国・大人の地獄 ですわ (´;д;`)まぁ、娘が楽しかったみたいなので 何よりです!!**********さて、今日の本題。先日 ブロ友の roseさん が、ままごとキッチンの収納を 上手に 改造している記事を読んで「私も...
- 20
- 0
100均で、プリキュアの変身アイテムを作る

娘が 春休みに入り、なかなか PCに触れない日々が 続いております… (ノД`)・゜・。 つぶさなければいけない時間は、山ほど あるんですけどねぇ。自由になる時間が 無い ;;そんなワケで、本日は 私と娘の ヒマつぶしの一環を ご紹介しようかな~ なんて。超くだらないので、お時間のある方だけ ご覧下さいまし!!転園してからというもの ウチの娘、人並みに プリキュア に ハマり出しまして…現行の ハピネスチャージも 大好きな...
- 10
- 0