tag: 室内物干  1/1

収まりの良いPanasonicのアイロンと、その周辺の収納&動線

2ヶ月ほど 前のことになりますが、アイロンを買い換えました。もとのアイロンは 夫が独身時代から使っていた物で、壊れたワケでは なかったのですが…下の子が生まれて以来、自分のYシャツには 自分でアイロンがけしている夫から「もっと スチームが強力なヤツが欲しい」という直訴がありまして (笑)夫自身は、シャツを ハンガーに掛けたままスチーム噴射できるタイプの物が良かったようなのですけど、それだと ハンカチや娘の給食...

  •  2
  •  0

web内覧会 室内物干3:たたんで片付ける & アイロンをかける動線

ブログ村で 当ブログを「お気に入り」に 入れて下さっている方がなんと、50人 にも なりました!! 本当に ありがとうございます~ (*^_^*)だからどう… ということも無く、相変わらずの のんびり更新ですがどうも 私、一記事書くのに 時間が かかってしまいますので、ずっと こんなペースだと思います ;;根気強く お付き合い下さっている皆さんには、心から 御礼申し上げたいです。**********さて、今日こそ 室内物干...

  •  14
  •  0

web内覧会 室内物干2:室内じゃない方の洗濯動線

わが家の植栽が、気持ちのいい新緑で ワサワサしてきました (*^_^*)冬の間は ただの枯れ木みたいだったのに…こんな様子を 見てしまうと、掃除は大変でも「落葉樹を植えてよかった!!」と 思います。家の庭から 春を感じられるなんて、幸せ ♪♪さて、本文の方は 予定通り、室内物干 の内覧会を 進めていきましょう。↓↓ 今までの記事は こちら。・室内物干への要望・室内物干をめぐる、我が家の洗濯動線・室内物干 内部の仕組み・web...

  •  8
  •  0

web内覧会 室内物干1:日当たりと引き換えに 得たものは

イエマガ さんで 連載させていただいてる「こだわりママの家づくりノート」。今月も 2回 更新されてます ♪♪このブログを つらつら~っと読むよりも、サクッと 分かりやすく編集されているので読みやすいと思います (編集長W様、いつも ありがとうございます!!)。そして イエマガさんといえば、サポーター発クチコミ (人´∀`)室内物干についての回も ありますので、合わせて ご覧いただくと面白いですよ!!>> わが家の「室内...

  •  30
  •  0

室内物干 内部の仕組み

前回の上棟記事では、とても 沢山の方々から お祝いのコメントを いただき、本当に 本当に ありがとうございました!!いつも読んで下さる 皆さん方 (あなたです!) の家づくりを、私も応援しています -☆★今後とも、当ブログを どうぞ 宜しくお願いいたします m(_ _)m**********さて、ずいぶん 遅くなってしまいましたが、今回は 室内物干の内部 を ご紹介させていただきますね (o^-^o) しつこいようですが、配置図...

  •  10
  •  0

室内物干をめぐる、我が家の洗濯動線

前回の記事から ずいぶんと間が空いてしまい、大変 申し訳ありません (T_T)Tさんに 「上棟までに 照明を全部 決めといて下さい」 と言われたのでここ数日、必死こいて 図面やカタログ、ネットショップのリンクなどと 睨めっこしていました ;;(基本プランは出来ていたので、もっと早く 終わると思っていたのですが… 甘かったです >__...

  •  19
  •  0

室内物干への要望

「室内物干」 … これは 我が家の間取り決めの中で、もっとも 難航した部屋です。もともとは 「サンルーム」 という名称の、掃出し窓で 外に面する部屋を希望していましたがそこには 数々の難題 (大げさ) が 立ちはだかり、当初の予定とは まったく違った部屋 に なってしまいました (´_`。)いや、私は 気に入ってるんですけどね… おそらく、皆さんの共感は 得られないかな… ;;間取りというか、配置については 何回か晒してい...

  •  14
  •  0